- 9 -   

121 放蕩娘の帰還2 126 がんばってます 131 バイバイにゃーすけ
122 ながちゃんです。 127 9月を迎えて 132 こうしてみると…
123 プリンス・シャースケ 128 ちびこちゃん 133 クイズ
124 4ヶ月目 129 なかよし?ふたり 134 可愛い声で
125 衰弱 130 おひさですわ 135 ごろごろにゃー

ごろごろにゃー

という声が聞こえてきそうなちびたの姿!
いつもすご〜くご機嫌ちゃん。
おにいちゃんとこまちゃん、みけちゃんと
大の仲良しで、猫部屋でみんなでごろん
ごろんしています。。

実はこのまわりを、その仲良しちゃんたちが
ぐるりと囲んでいますが、ちびたの顔が
おもしろかったので、ちびただけピンで
撮ってしまいました。うふ

2004・10・31

可愛い声で

にゃーすけが逝って、ひとりになってからのながちゃんは
こちらの予想に反して、落ち込むこともなく平和に過ごして
います。
ながちゃんは、3月に具合が悪くなってからというもの、
声を出すということがなくなりました。
ただ気分のいいときにゴロゴロ言うだけ。
ところが最近、部屋に行って「ながちゃん」と呼ぶと
「にゃー」と言うのです!!
小さくて可愛い声で。

久しぶりに、本当に久しぶりに聞いたながちゃんの声。
こんなに可愛かったかなぁ?

ベランダの窓を開けると、自分で外に出てひなたぼっこを
しています。
必ずしもよくはない状態ですが、日々ながちゃんなりに
健やかに過ごしてくれていることは、うれしいかな…。

 

2004・10・24

クイズ

隣の写真には、何匹の猫が写っているでしょう?
答えは3匹。

ちょっと見えにくいけど、右下にママがいます。
ママたちがいる部屋は少し寒いので、箱の中に
バスタオルに包んだアンカをいれています。

アンカを入れるまでは、ちびこちゃんは箱には
見向きもせず、いつもみけちんとママが入っていた
ので、そのままアンカを入れたのですが…
アンカを入れたとたん、ちびこちゃんまで入るように。
名前はちびこだけど、体はデカイちびこが入ると、
狭いっっ!
隙間なく、びったりと3匹でおさまっている姿…
おもしろいです。

こうしてみると…

これは今年の春先に撮ったにゃーすけの写真です。
撮ったときは気にしてなかったけど、今見ると、ホント
丸々してます。ま、冬毛ということもありますが。

丸いけど…けっこう可愛い♪


バイバイにゃーすけ

足を怪我している黄トラの猫を見つけたのが5年前。
保護し、足の治療をして、我が家に迎え入れたのがにゃーすけ。
その治療段階で、猫白血病であること、肝臓を病んでいること
などがわかっていたので、そう長生きできるものではないとは
わかっていましたが…

ながちゃんと同室で、具合の悪いながちゃんを横目に、丸々と
していたにゃーすけ。
急に衰弱して、あっというまに逝ってしまいました。
朝、ながちゃんとにゃーすけの部屋に行くと、すでに冷たくなって
いました。

なつかず、ずーっと歯をむき続けたにゃーすけですが、この頃は
あごの下をなでさせてくれたりするようになり、少しは打ち解けて
くれたのかなぁと思い始めた矢先です。

そばに来たかと思うと、3本足ダッシュで逃げていく丸っこい後姿。
警戒しまくりなのに、ブラシをかけられるとついしてしまう気持ち
よさそうな顔。
いなくなって、とてもさびしいです。

誰かを亡くすたびに、ぽっかり穴が開いた気分になります。
今回もしばらくは骨壷に話しかけてしまうと思いますけど…
でも、人間が先に逝くことほどの不幸はないと常々思っている
ので、見送ってやれて、本当によかった…

にゃーすけは、うちでのんびりと過ごして、けっこう幸せだったと
思いたいです。


2004年10月14日没



 

居すわる

ちびたと、帰ってきたみっけちゃんです。

みっけちゃんは、前にも書いたとおり、うちで避妊手術後に
外に戻って行きました。時々、ご飯を食べに戻ってくるくらいで
どのあたりで暮らしていたのかも、わからないのですが…

夏が始まる頃、ボロボロ&ガリガリになって帰ってきたのですが、
その後順調に回復しています。
抜けまくっていた毛は、きれいに生えそろい、つららのような鼻水も
治りました。
ま、時々ちょろっと鼻水たらして、こすりつけてくることもありますが。

で、そろそろお外かなーと思っていたところ、ハハが…
「みっけちゃんが今さら外に行くわけないでしょ」

え…?そ、そうなの?行かないのっていうか、このままうちにいても
いいわけなの?とつっこんでみると、意外にもハハ
「みっけちゃんは、みんなとうまく馴染んでるしね」との答え。

そうなんだ、ふぅ〜ん。いいんだ。
まあね、私も時々ひどくやせて戻ってきて、ご飯をかっ込んで消える
みっけちゃんは心配。うちにいるなら、それはそれで安心だし。
でもいいのかなー
みっけちゃんがうちに入ると…
とらちゃんでしょ、きーちゃんでしょ、くろちゃんにいった、こまちゃんと
ながちゃんににゃーすけ、おにいちゃんとちびたに、ままとちびこちゃん
みけちんプラスみっけちゃん。
総勢13匹だよ〜!いくらなんでも多いんじゃニャーかね(汗)

というわけで、葛藤しつつも13匹軍団となってしまいました。
小競り合いはないとは言わないデス。
でも、部屋ごとに仲いい猫同士、うまく住み分けてくれています。
ホッ…

おひさですわ
ひさしぶりに、ちょっとピンボケですがとらちゃんです。
もう7歳。早いなぁ…としみじみ。
そして私、相変わらず嫌われています(涙)

とらちゃん、私がとらちゃんのいる部屋に行くと、
さっと消えます。
そーっとそばに寄ろうとすると、これまたささっと
逃げます。
こんなにとらちゃんのこと、ダイスキなのに〜!

それでもこのピンボケ写真を撮ったあと、ちょびっと
だけですが、ナデナデさせてくれました♪
とらちゃん触ったの、すご〜く久しぶり!
っていうか、飼い主なのにこれでいいのかーっっ?

なかよし?ふたり

この姉妹は、普段はてんでバラバラ。
ちびこちゃんは台所の食器棚の上や、使っていない猫トイレを自分用にキープ。
みけちゃんは、二階の猫部屋の小窓が好きで、よくそこから外を眺めています。
こんな風にくっついてることって、滅多にみられない姿!
好きなようにしていても、気持ちはつながってるのかな、やっぱり?

   

ちびこちゃん

我が家では、ちびこちゃんとみけちゃん、ママだけが時々外に出かけています。
というか、でかけていました。
今年のあまりの暑さに、外に行かなくなって、それきりうち住まいになりました。

こんな風にお外を闊歩していたんですが(左)、家の中では、猫密度が高いためか、
使っていないおトイレを自分用個室に占領しています(右)

ちびこちゃん、保護したときは、本当に小さくてガリガリのヒョロヒョロ。
だからこそ、ちびこちゃんという名前になったんですが、今では…
うちの女の子たちの中では、一番大きくなってしまいました。
ちびたと並んでも、ちびこちゃんのほうが大きいかも知れません。

そしてその巨大化したボディで、着々と自分の居場所をキープする日々です。


のしのし

9月を迎えて

ながちゃん、7月の暑さを無事にやり過ごして、9月を迎えることができました。
無事にとはいえ、決していい状態とはいえませんけど。

首を支えるのがつらいようで、腰もふらふらです。
立って歩けるとは言いがたいですが、それでも時々なんとか自力で歩いて
ベッドとは座布団二枚分くらい離れたところに座っていたりします。
その座っているというのも、箱座りしていながら、その格好で転がってしまう
こともあって、あまり長い時間目を離すことはしないように、気をつける日々。

もうこれ以上やせようがないだろうというくらい、やせているんですが、
一日に85gのレトルトパックを2〜3個くらいは食べてくれています。
これでは、太るとか、お肉をつけるというところまではいかないみたい。

おトイレは、もう行かれなくなったので、ながちゃんのいる部屋には、
ペットシーツを敷き詰めています。
ベッドの上にも。
ペットシーツにはもうひとつの役割が。
足の力がないので、フローリングだとおなかを下にしたままで大の字に
なってしまうのですけど、ペットシーツが滑り止めになってくれます。
ただし、これは小さくて軽いにゃんこだからできることかな。
うちのわんこたちのようなラブラドールだったら…踏ん張ったら切れるかも。

がんばってます

7月に入ってからめっきり衰弱してしまったながちゃん。
この数日は、大好きなホタテの貝柱をすりつぶしたものをパウチに混ぜても
一舐め、二舐めするのがやっとになってしまい、毎日どうやってご飯を食べて
もらおうか、頭を悩ませる日々です。

でも、今日本当に久しぶりに、作ったご飯を完食してくれました。
う・う・うれし〜(涙)
ちょっと思いついて、イワシの蒲焼缶をほんの少しだけパウチに混ぜてみたら
いつもは、寝そべったまま顔だけお皿に入れて舐めるながちゃんが、立ち上がって
口をちゃんと動かしてバクバク食べてくれたのです♪

イワシの蒲焼缶?そんな味濃いのあげて大丈夫なわけ〜?と思われる人もいる
でしょうけれど、もう今日か明日かとハラハラするくらい衰弱しているながちゃんに
体に悪いなんていうのは、ないのです。
食べてくれさえすれば、もう何でもいい…というのが正直なところ。

カルカンパウチ半分くらいに対して、イワシ一尾のほんの少しと、蒲焼きのタレを
本当に数滴だけ混ぜているだけなので、実際は風味がつく程度ですが、それでも
こんなに食欲が増すなら、もっと早くに思いつけばよかったと思うくらいです。

衰弱

昨日に引き続き…
ますます衰弱してきています。
昨夜までは自力でけっこう食べていたご飯も、今朝はもうほんのちょっとしか
口をつけません。水分だけはほしがってくれますけど。

4ヶ月目

3月いっぱいと言われたながちゃんも、無事7月を迎えることができ
なんとなくこのままいてくれるような気がしていました。
でも昨夜あたりから、腰がふらついて、後ろ足がもつれるように。
苦しそうというのではないのですけど、衰弱してきています。
食欲はまだけっこうあって、ご飯はよく食べるのですが、あまりにも
よく食べるのが、かえって心配です。

がんばれ、ながちゃん!

プリンス・シャースケ
どうです、このばっちりカメラ目線!
この風格といい、まさにプリンス?と呼ぶに
ふさわ…しくない?ダメかしら(笑)
しゃーちゃんは、カメラ全然平気。
カメラを向けると、ちゃんとこっち向いてくれて
カシャカシャ撮らせてくれるんですけど、
こんなにばっちり撮れたのは初めてかも。

この前、しゃーちゃんから大量のノミを
見つけて、あわててフロントラインをしました。
外猫だってね、そのくらいはしてやります。
できればワクチンも打ちたいところだけど…
私に対しておとなしいからといって、行ったこと
ない動物病院でもそうとは限らないし、この
体と気性でパニくったらと思うと、かなり不安。
でも秋が来る前に、ワクチンは最低でもしたい
と思っているこの頃です。

ながちゃんです。

どうしようかなーと思いつつ…
右目がちょっと痛々しいので、正面はなぁと思っていたら
ちょうどいい具合に撮れたので。
4月は迎えられないだろうといわれたながちゃんですが、6月も
もう半分以上無事過ごしました。すごいです♪
実は左目も一時出血し始めて、見えなくなったらしい時期が
ありました。でもこのごろは、なんとなく見えている様子。
見えてないけど、なれたというのとはちょっと違うのです。

というのも、このごろ様子が安定しているので、ベランダで
ひなたぼっこするのですが、フェンスから下を覗いて、すぐ下の
屋根に降りられるところとそうでないところを、自分で判断して
いるようなのです。
ヒゲってそんなこともわかるのかなと、思ったりしたけど。
水の位置を変えてみると、迷わず水のところにちゃんと行けるし。

確かに3月4月は、ひどく状態の悪いことがしばしばでした。
一時は食欲も落ちて、少しでも食べられるようにと貝柱やカツオを
ミンチにしてあげていましたが、このごろは食べ飽きてきて(笑)
カルカンパウチを好んで食べています。
それでは足りない時は、カリカリもばくばく食べています。
右目だけは浮腫が出血している状態が回復しませんけれど、
それ以外は小康状態で落ち着いて暮らしています。

放蕩娘の帰還2


くつろぐママ、電話帳ぼろぼろです

ついでにみけちんも(娘)

いつもとってもご機嫌なちびこ(娘)

みっけちゃんに続き、こちらのママも。
ママ、4月に我が家を出て行ったきり帰らなく
なりました。
娘たちはすっかりうちに居ついて、日中も庭で
のんびり過ごしているのですけど。

私たちが散歩に行くと、けっこうママに遭遇する
ので、「たまにはおうちに帰っておいで」と
声をかけていたのですが(笑)
待てど暮らせど帰ってきませんでした。
もうどこか違うなわばりで暮らすことにしたのかな
と思っていたところ、ある日…

これまたびっくりするほどげっそりとやせて、腰は
フラフラの状態で戻ってきました。
普通に歩いている時でさえ足元がよろけていて
目ヤニと鼻水のオンパレード。

帰ってきてしばらくは、食べるだけ食べると、前に
いつも自分が入っていた小さなダンボールに隠れ
こんこんと眠りこけてました。
よっぽど疲れていた様子。
食べて寝て食べて寝て…
そんなことを数日繰り返したあと、ダンボールに
入らず、その辺で体を伸ばして眠るように。
ようやく少し太ってきて、太ると同時に足元も
しっかりしてきました。

ママ、ホントは今でも外に行きたいみたいです。
玄関のドアの前に座って、外に行こうとするから。
もう少し体が回復したら、また自由に出すつもり。
今度はもう少しマメに帰ってきてほしいですけど。


     

Copyright © 1998-2004 by p`s room. All rights reserved.
 すべての文章・画像その他の無断転載を禁じます。

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送